1
もういくつねると新歓祭!
こんばんは。
新歓祭のお知らせです。
5/1の茨城大学新歓祭で乗馬同好会はポニーのももちゃんを連れてくる予定です。
普通の乗用馬と違う小さいサイズの馬と触れ合うことができます!
動物好きには見逃せないチャンス!
茨苑会館裏にいるので乗馬に興味のある方は是非来てください(*´ω`*)
体験乗馬も行います!
午後3時に茨苑会館裏に集合してくれた方をそのまま茨城町の中島トニアシュタール(車で約30分)に連れていっちゃいます!帰りがいつになるかわからないので夕方に用事のある方は厳しいですが(深夜とかには絶対なりません)ちゃんと大学前には送り届けるので安心して参加してください♪
汚れても良い服とスニーカー持参でお願いします。
※車に乗れる人数の関係上、溢れる子は後日になるかもしれません(*_*)

お疲れ様でした。
新歓祭のお知らせです。
5/1の茨城大学新歓祭で乗馬同好会はポニーのももちゃんを連れてくる予定です。
普通の乗用馬と違う小さいサイズの馬と触れ合うことができます!
動物好きには見逃せないチャンス!
茨苑会館裏にいるので乗馬に興味のある方は是非来てください(*´ω`*)
体験乗馬も行います!
午後3時に茨苑会館裏に集合してくれた方をそのまま茨城町の中島トニアシュタール(車で約30分)に連れていっちゃいます!帰りがいつになるかわからないので夕方に用事のある方は厳しいですが(深夜とかには絶対なりません)ちゃんと大学前には送り届けるので安心して参加してください♪
汚れても良い服とスニーカー持参でお願いします。
※車に乗れる人数の関係上、溢れる子は後日になるかもしれません(*_*)

お疲れ様でした。
■
[PR]
▲
by ibadaijyo-ba08
| 2011-04-25 21:20
| 新入生へ
|
Comments(1)
新歓祭のお知らせ[予告]
お昼寝から目覚めてしまったのでとても変な時間に更新しちゃいます。
茨大では地震の影響で遅れた授業も今日から再開です。
新入生は5月から授業開始ということで、昼間に親御さんとアパートを探しに来てると思われる家族をちらほら見かけました。
そんな新入生をサークルに誘うべく、5/1に行われる新歓祭に茨城大学乗馬同好会も参加します!
かわいいポニーのももちゃんもやってきます!たくさんふれあえます(*´ω`*)
時間、場所など詳しいことが決まり次第、また更新します!
同好会やその活動について聞きたいことがあればここにコメントください!
はたして新入生はこのブログを見てくれているのか、気になる今日この頃。
栗原でした。

トニアのアイドル ももちゃん!
茨大では地震の影響で遅れた授業も今日から再開です。
新入生は5月から授業開始ということで、昼間に親御さんとアパートを探しに来てると思われる家族をちらほら見かけました。
そんな新入生をサークルに誘うべく、5/1に行われる新歓祭に茨城大学乗馬同好会も参加します!
かわいいポニーのももちゃんもやってきます!たくさんふれあえます(*´ω`*)
時間、場所など詳しいことが決まり次第、また更新します!
同好会やその活動について聞きたいことがあればここにコメントください!
はたして新入生はこのブログを見てくれているのか、気になる今日この頃。
栗原でした。

トニアのアイドル ももちゃん!
■
[PR]
▲
by ibadaijyo-ba08
| 2011-04-12 02:45
| 新入生へ
|
Comments(0)
春到来!
久しぶりの更新ですみません。こんばんは。
はやいものであの地震が発生してからもうすぐ1か月が経ちます。
現在中島トニアシュタールでは地震前と変わらない営業をしています。
少し前に常磐線がこちらの方まで復旧したので、お客様の数も徐々に戻りつつあります。
この前の土日は普段の8割ほどのお客様が来られて、とてもにぎやかでした。
まだ余震の続く日々で地震と厩舎の音に馬がびっくりしたりしているので自分たちも気をつけて作業しなければと思います。
乗馬の方ですが、
今はたくさん乗せてもらえ、新馬に乗ったり、障害の練習をしたりと大忙しですがとても充実しています。延長された春休みも残りわずかですがのこりの乗馬ライフもたっぷり楽しもうと思います。
栗原でした。

ちんちくりんビャッコ
お隣の馬房に引っ越してきたツバサドリームの真似をしちゃうお茶目さん
はやいものであの地震が発生してからもうすぐ1か月が経ちます。
現在中島トニアシュタールでは地震前と変わらない営業をしています。
少し前に常磐線がこちらの方まで復旧したので、お客様の数も徐々に戻りつつあります。
この前の土日は普段の8割ほどのお客様が来られて、とてもにぎやかでした。
まだ余震の続く日々で地震と厩舎の音に馬がびっくりしたりしているので自分たちも気をつけて作業しなければと思います。
乗馬の方ですが、
今はたくさん乗せてもらえ、新馬に乗ったり、障害の練習をしたりと大忙しですがとても充実しています。延長された春休みも残りわずかですがのこりの乗馬ライフもたっぷり楽しもうと思います。
栗原でした。

ちんちくりんビャッコ
お隣の馬房に引っ越してきたツバサドリームの真似をしちゃうお茶目さん
■
[PR]
▲
by ibadaijyo-ba08
| 2011-04-05 21:45
| 普段の活動
|
Comments(0)
1
以前の記事
2018年 04月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 04月
2009年 11月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 04月
2009年 11月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月