1
旧B棟
どうも、学生番号は08P、入学年度はこれで忘れないことに最近気が付きました樋口です。
たくさんの方に見てもらっているようですが、内訳はよく分かりません。ありがとうございます。
さて、私事になりますが2週間ほど前に携帯を無くしました。、中に入っているデータのバックアップを取っておけばと今さら悔やんでいるのですが、一応去年の夏までのデータは残っておりまして、PCに保存されているムービーやら画像やらを漁っていましたら出てまいりました。
旧B棟のお姿。
youtubeになりますがムービーです。短いので携帯でも見られるのでは。
撮影:2008年8月20日
そうですね、現在はここに映っている馬ほとんどいないですね。装蹄の音が響いています。
新厩舎がなぜA棟、飛んでC~F棟なのかと申しますと、A、B棟を合わせたのが今の形なんです。いえ、実のところ詳しくは存じ上げないのですが、まあそんな感じだったと思います。というか今もA棟であってるんでしょうか。
就職先はまだ決まりません。アデュー
たくさんの方に見てもらっているようですが、内訳はよく分かりません。ありがとうございます。
さて、私事になりますが2週間ほど前に携帯を無くしました。、中に入っているデータのバックアップを取っておけばと今さら悔やんでいるのですが、一応去年の夏までのデータは残っておりまして、PCに保存されているムービーやら画像やらを漁っていましたら出てまいりました。
旧B棟のお姿。
youtubeになりますがムービーです。短いので携帯でも見られるのでは。
撮影:2008年8月20日
そうですね、現在はここに映っている馬ほとんどいないですね。装蹄の音が響いています。
新厩舎がなぜA棟、飛んでC~F棟なのかと申しますと、A、B棟を合わせたのが今の形なんです。いえ、実のところ詳しくは存じ上げないのですが、まあそんな感じだったと思います。というか今もA棟であってるんでしょうか。
就職先はまだ決まりません。アデュー
▲
by ibadaijyo-ba08
| 2011-06-22 00:45
| 同好会について
|
Comments(2)
A棟の軌跡
8か月ぶりの更新ですみません樋口です。
OB会で議題として挙がった、「トニアの現状」をお知らせしたいと思います。
あれは2009年の10月のこと。創業当時から活躍していたA,B棟厩舎の屋根が吹き飛んだ。

幸いけが人、馬はいなかった。
そうして11月~3月、大工事が行われたのである。
現在のA棟はこちら。焼き肉なう。

洗い場にも屋根がついた。クラブハウスはそのままである。
OB会で議題として挙がった、「トニアの現状」をお知らせしたいと思います。
あれは2009年の10月のこと。創業当時から活躍していたA,B棟厩舎の屋根が吹き飛んだ。

幸いけが人、馬はいなかった。
そうして11月~3月、大工事が行われたのである。
現在のA棟はこちら。焼き肉なう。

洗い場にも屋根がついた。クラブハウスはそのままである。
▲
by ibadaijyo-ba08
| 2011-01-07 16:37
| 同好会について
|
Comments(1)
新年あけましておめでとうございます!
えー、1回生の栗原です(自称広報担当)。
これからはもうすぐ入ってくる新入生にどういう活動をしてるのか知ってもらおうとちょくちょく更新していきます。
現在の活動としては
水曜日、土日祝日に茨城町にある中島トニアシュタールで馬に乗せてもらっています。
その他、授業のあいてる時間帯に乗せてもらうこともできます!
騎乗料などはかかりません。
中島トニアシュタールには大人しい乗用馬が約40頭と可愛い犬と猫がいます。
たくさんの馬場や広い放牧場があって馬と人間にとってとてもいい環境です。

画像は放牧中の馬!
これからはもうすぐ入ってくる新入生にどういう活動をしてるのか知ってもらおうとちょくちょく更新していきます。
現在の活動としては
水曜日、土日祝日に茨城町にある中島トニアシュタールで馬に乗せてもらっています。
その他、授業のあいてる時間帯に乗せてもらうこともできます!
騎乗料などはかかりません。
中島トニアシュタールには大人しい乗用馬が約40頭と可愛い犬と猫がいます。
たくさんの馬場や広い放牧場があって馬と人間にとってとてもいい環境です。

画像は放牧中の馬!
▲
by ibadaijyo-ba08
| 2011-01-05 21:05
| 同好会について
|
Comments(0)
QRコード
こまです。
トップにモバイル版のブログのQRコードを設置しました^^
私のUPする大きな画像等は見られないかもしれないですが、携帯でも時々ブログをチェックしてください。
トップにモバイル版のブログのQRコードを設置しました^^
私のUPする大きな画像等は見られないかもしれないですが、携帯でも時々ブログをチェックしてください。
▲
by ibadaijyo-ba08
| 2009-04-02 21:05
| 同好会について
|
Comments(0)
同好会員紹介
09年3月23日現在のメンバー紹介です
<07年度〜>
教育学部 3年 駒橋 (部長)
教育学部 3年 砂押
<08年度〜>
教育学部 2年 岩間
人文学部 2年 大島
農学部 2年 下西 (08年度まで
教育学部 2年 樋口
農学部 2年 松田
教育学部 2年 湊
教育学部 2年 矢口

<07年度〜>
教育学部 3年 駒橋 (部長)
教育学部 3年 砂押
<08年度〜>
教育学部 2年 岩間
人文学部 2年 大島
農学部 2年 下西 (08年度まで
教育学部 2年 樋口
農学部 2年 松田
教育学部 2年 湊
教育学部 2年 矢口
▲
by ibadaijyo-ba08
| 2009-03-23 13:37
| 同好会について
|
Comments(1)
茨城大学乗馬同好会(08、09年度)
同好会のプロフィール
サークル名:乗馬同好会
所属ブロック:趣味・同好会系ブロック
活動場所:サークル棟3階同好会室/乗馬クラブ中島トニアシュタール
連絡先:ibadaijyo-ba08@excite.co.jp
URL:<ブログ>http://iuj08.exblog.jp <HP>http://www.showa-e.com/zyoubadoukoukai/
サークル名:乗馬同好会
所属ブロック:趣味・同好会系ブロック
活動場所:サークル棟3階同好会室/乗馬クラブ中島トニアシュタール
連絡先:ibadaijyo-ba08@excite.co.jp
URL:<ブログ>http://iuj08.exblog.jp <HP>http://www.showa-e.com/zyoubadoukoukai/
▲
by ibadaijyo-ba08
| 2009-03-23 12:58
| 同好会について
|
Comments(0)
1
以前の記事
2018年 12月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 04月
2009年 11月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月
2018年 11月
2018年 10月
2018年 09月
2018年 08月
2018年 07月
2018年 06月
2018年 05月
2018年 04月
2018年 02月
2017年 12月
2017年 11月
2017年 09月
2017年 08月
2017年 07月
2017年 06月
2017年 05月
2017年 04月
2017年 03月
2017年 02月
2016年 12月
2016年 10月
2016年 09月
2016年 08月
2016年 07月
2016年 06月
2016年 05月
2016年 04月
2016年 03月
2016年 02月
2016年 01月
2015年 12月
2015年 11月
2015年 10月
2015年 09月
2015年 08月
2015年 07月
2015年 06月
2015年 05月
2015年 04月
2015年 03月
2015年 02月
2014年 09月
2014年 08月
2014年 05月
2014年 04月
2014年 03月
2014年 02月
2014年 01月
2013年 10月
2013年 09月
2013年 02月
2013年 01月
2012年 12月
2012年 11月
2012年 10月
2012年 09月
2012年 07月
2012年 06月
2012年 05月
2012年 04月
2012年 03月
2012年 02月
2012年 01月
2011年 12月
2011年 11月
2011年 10月
2011年 09月
2011年 08月
2011年 07月
2011年 06月
2011年 05月
2011年 04月
2011年 03月
2011年 02月
2011年 01月
2010年 04月
2009年 11月
2009年 05月
2009年 04月
2009年 03月